![]() 気球体験 予約サイトへ▶︎ | ![]() 気球体験ツアーの 詳細を見る▶︎ |

photo イメージ
今年から新たに朝6時30分〜9時までモーニングフライトが登場
「第37回宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい」開催について 宮ヶ瀬ダム宮ヶ瀬湖畔一帯を会場に開催される「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい」は、今年で37回目を迎えます。 初日(11月25日)の17時に、ジャンボクリスマスツリーが点灯し、花火(5分程度)が上がり、「第37回宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい」がスタートします。花火と同時に、高さ約30メートルを超えるジャンボクリスマスツリーが点灯され、優しい光に包まれて湖を背景にきらびやかにライトアップされます(ジャンボツリーの点灯時間は17:00〜22:30)。さらに、全長335m(主塔間315m)の大吊り橋がイルミネーションに彩られ「光の回廊」に変身、一か月間にわたる光の世界が宮ヶ瀬湖畔で繰り広げられます。会場では、イルミネーションにより「光の回廊」となった大吊り橋の湖上散歩、気球に乗船し空からジャンボツリーを望む宮ヶ瀬湖フライト体験。水の郷商店街のイルミネーションが加わり、湖畔園地周辺は約72万球ものイルミネーションで彩られた光の世界へと変貌します。さらに、宮ヶ瀬の自然を上空から見ていただこうと空気の澄んだ朝に、気球に乗船して宮ヶ瀬湖を上空から眺める「モーニング フライト」体験を新たに実施します。 商店街周辺では、ライブイベントも行われ、また夜店も数多く出店し、お祭り気分を味わえます。またステージ上でも様々なイベントを予定しています。「みんなのつどい」に是非お越しください。 *マスク着用について: 令和5年3月13日以降、着用は個人の判断が基本となります。ただし、感染を広げないため、マスク着用が効果的な場合については着用をおすすめします。 宮ヶ瀬水の郷イベント実行委員会
|
本日は2023年11月30日(木)です。
宮ヶ瀬ダム・ 宮ヶ瀬ダム・宮ヶ瀬湖畔一帯を会場に開催される「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい」は、今年で37回目を迎えます。 初日(11月25日)の17時に、ジャンボクリスマスツリーが点灯し、花火(5分程度)が上がり、「第37回宮ヶ瀬ク リスマスみんなのつどい」がスタートします。花火と同時に、高さ約30メートルを超えるジャンボクリスマスツリーが点灯され、優しい光に包まれて湖を背景にきらびやかにライトアップされます。さらに、全長 335m(主塔間315m)の大吊り橋がイルミネーションに彩られ「光の回廊」に変身し、一か月間にわたり光の世界が宮ヶ瀬湖畔で繰り広げられます。会場では、「光の回廊」となった大吊り橋の湖上散歩、気球に乗船し空からジャンボツリーを望む気球フライト体験が楽しめます。また今年から空気の澄んだ早朝に「モーニングフライト」気球体験を新たに実施します。 光り輝く夜の世界とは違う宮ヶ瀬湖の魅力を発見できるでしょう。
一方、水の郷商店街がある湖畔園地周辺は約72万球ものイルミネーションで彩られ、夜店も数多く出店します。
またステージでは、お子様向けのクリスマスパフォーマンスなど楽しいイベントが目白押し、お祭り気分を味わえます。 さらに、日光さる軍団のおさるさんも登場、伝統芸能「猿まわし」。 各イベントの詳細は、下記▼で紹介しています。ぜひご確認の上ご来場ください。 *安全のためイルミネーション(電飾)には絶対に触らないようご注意ください。 最寄駅【小田急本厚木駅 または JR・京王橋本駅】からはバスがご利用いただけます。 【小田急本厚木駅(北口/神奈川中央交通バス5番のりば発)からの場合】(宮ヶ瀬湖畔園地) 小田急本厚木駅北口。神奈川中央交通バス5番のりば発。厚20・21系統「宮ヶ瀬」行き終点下車(所要約60分) 【JR・京王橋本駅(神奈川中央交通バス2番のりば発)からの場合】 (鳥居原園地) JR橋本駅北口。神奈川中央交通バス2番のりば発。橋07系統「鳥居原ふれあいの館」行き終点下車(所要約50分)----徒歩(約2.9Km/所要約40〜50分程度)---湖畔園地 【map & アクセス ページ】 ![]() | |||||||||||||||||||||||
![]() ![]() photoイメージ 日光さる軍団 太郎次郎一門の「猿まわし」がやってくる!
「反省」ポーズで一世を風靡した日光さる軍団の太郎次郎一門による「猿まわし」公演。 ※1回の公演が約15分程、休憩を挟みながら一日に数公演を行う予定です。 【動物取扱業者標識】株式会社モンキーエンタープライズ/東京都港区赤坂5-4-13(拠点・事業所住所:東京都葛飾区南水元4-8-3)/取扱業種別:展示/登録番号:20東京都第006780号/登録年月日:令和2年5月26日/登録有効期限:令和7年5月25日/動物取扱責任者氏名:長沼江美
クリスマス・グリーティング
![]() photoイメージ 着ぐるみさんたちと会えるよ! ●日時:12月23日(土)・24日(日)14時〜20時
着ぐるみさんと一緒に写真を撮ろう! みんな会いに来てね! 12月23日(土)・24日(日)の2日間、水の郷商店街に着ぐるみのキャラクターが出現します。商店街を散策中の皆さん、着ぐるみさんを見かけたら遠慮なく声をかけてね!一緒に写真を撮ったり、握手したり、楽しいひと時をお過ごしください。みんなの笑顔が輝くクリスマススペシャルイベントです。ご来場をお待ちしています。 その他の諸事情により変更や中止となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
| ![]() 水の郷商店街内に設けられた夜店も楽しみの一つです。
|
||||||||||||||||||||||
■水の郷大吊り橋湖上散歩■ | |||||||||||||||||||||||
光のイルミネーションに彩られた水の郷大吊り橋で ファンタジックな光の回廊を楽しもう!
| |||||||||||||||||||||||
宮ヶ瀬ダムのダム湖である宮ヶ瀬湖の遊覧船乗り場の桟橋をまたいでかかる全長335m(主塔間315m)の歩行者専用の吊り橋です。箱根西麓・三島大吊橋(640m/静岡県三島市)、九重“夢”大吊橋(390m/大分県九重町)、竜神大吊橋(375m/茨城県常陸太田市)に次いで、歩行者専用の吊り橋としては国内第5位。多くのイルミネーションで彩られ彩られた375mの吊り橋に挑戦してみませんか。約7分ほどのファンタジックな光の回廊の旅です。子供たちには最高のクリスマスプレゼントになるかも! 是非お越しください。 | |||||||||||||||||||||||
〇点灯期間:11月25日(土)〜12月25日(月) | |||||||||||||||||||||||
〇点灯時間:17時〜22時30分 | |||||||||||||||||||||||
〇点灯内容:吊り橋のイルミネーションが湖上に浮かび、宮ケ瀬の夜を明るく照らします。イルミネーションで彩られた大吊り橋の光の回廊を渡ることができます。(所要時間約7分程度/一方通行) | |||||||||||||||||||||||
〇通 行 料:中学生〜大人:1名400円 小学生;1名100円 未就学児 無料
|
|||||||||||||||||||||||
イルミネーションに彩られた吊り橋が光の回廊となり、5〜7分の光の旅が体験できます。 | |||||||||||||||||||||||
![]() 大吊り橋にがイルミネーションに彩られ「光の回廊」に変身 | |
||||||||||||||||||||||
気球打ち上げの準備から乗船までの模様をご覧いただけます。 | |||||||||||||||||||||||
上記画像はナイト フライト |
|||||||||||||||||||||||
ナイト フライトとモーニング フライトがございます。 ナイトフライトとモーニングフライトの実施会場は異なりますのでご注意ください(下記マップ参照) | |||||||||||||||||||||||
![]() photoイメージ ナイト フライト 17時〜22時限定フライト 〇実 施 日:期間中毎日実施。イベントカレンダーを見る | 〇予 約:事前予約が基本ですが、予約していなくても、受付に声をかけてください。空いていれば予約なしでも乗船できます。 | 〇予約サイト:サイトに進む--> | 〇実施会場:宮ヶ瀬湖畔園地特設会場(上記画像) | 〇運航時間:17時〜22時の5時間 | 〇搭乗時間:約5分間(乗降時間含む)
| 〇搭乗人数:5名前後 | 〇搭乗料金:平日価格 大人3,800円 小人2,800円 幼児(0〜2歳)1,000円 | 土・日価格 大人4,500円 小人3,500円 幼児(0〜2歳)1,000円 〇駐車場:水の郷商店街周辺の水の郷第1〜3駐車場 ・小中沢駐車場(有料) | *風の強い日や天候により飛ばない場合があります。
| モーニング フライト 朝6時30分〜朝9時限定フライト
| 〇実 施 日:期間中の土曜・日曜日の朝6時30分から朝9時の2時間30分。イベントカレンダーを見る。 | *11/25(土)・11/26(日)・12/26(土)はお休みです。 〇予 約:事前予約が基本ですが、予約していなくても、受付に声をかけてください。空いていれば予約なしでも乗船できます。 | 〇予約サイト:現在準備中です。今しばらくお待ちください | 〇実施会場:宮ヶ瀬地区南山グラウンド特設会場(上記画像 |
〇運航時間:午前6時30分〜午前9時の2時間30分 | 〇搭乗時間:約5分間(乗降時間含む)
| 〇搭乗人数:5名前後 | 〇搭乗料金:大人 4,500円 小人 3,500円 幼児 (0〜2歳)1,000円 | 〇駐車場:、南山駐車場がご利用いただけます。また、水の郷商店街周辺の水の郷第1〜3駐車場・小中沢駐車場がご利用いただけます。(有料) | *風の強い日や天候により飛ばない場合があります。宮ヶ瀬湖周辺の早朝は寒さが厳しいので防寒対策のうえお越しください。早朝のためお店が開いてない場合もありますので、温かい飲み物が入ったポットを持参することをお勧めします。
| |
駐車場のご案内とお願い |
〇駐車場:あり(約500台 平日:15時まで無料 15時以降1,000円 土日祝:終日1,000円) 水の郷第1〜3駐車場 ・小中沢駐車場 *下記の駐車場マップ参照 週末は混雑する場合がございます。公共の交通機関をご利用下さい。 |
〇立ち入り禁止エリア:17時以降は、湖畔園地から奥の一部が立ち入り禁止エリアとなります。立ち入らないようご注意ください。下記mapを参照。 |
画像クリックでダウンロードできます。